忍者ブログ

パワーストーンPOPS

[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花が咲いた。三年ぶりにカラーの花が咲いた。

カラー咲くはずの無い花が咲く時、それは守護神からのシグナルと受け止めるべし。運命の分かれ道、人生の節目に到る時、神々から届くメッセージに注目せよ。

邪悪なる者、汝の細やかな営みを脅かす。邪気者、餓鬼者など魑魅魍魎が跋扈する現世。汝の麗しき瞳の輝きは常に彼奴の狩りの対象となる。

邪気者や餓鬼者は聖者の仮面を被り、汝の耳元で囁くのだ。時には優しく時には厳しく。彼奴の豪傑なる振る舞いや巧みな言葉に汝は翻弄され略奪され続けるだろう。

心の眼を開き彼奴の一挙手一投足を観察せよ。思慮深くあれば彼奴が放つ煙球に惑わされることも無いだろう。

嗚呼、パワーストーンに宿りし聖なる神々よ!荒涼とした大地に独り置き去りにされた迷える子羊を救い給え!

咲くはずの無い花が咲く時、それは守護神からのシグナルと受け止めるべし。運命の分かれ道、人生の節目に到る時、神々から届くメッセージに注目せよ。
PR

色には様々な効果がありますね。緑色は・・・
緊張・ストレスを和らげる
疲れを癒す
気持ちを穏やかにする
など、他にもイロイロありますね~。

アベンチュリンの色も緑色
。ちょっとイライラ気味の時には
アベンチュリンのパワーストーン・ブレスレットにお世話になってマス   

さて、一週間が始まるよ~

友人、知人が出世した~結婚した~親になったらしい~
地震が怖い~隣国が怖い~政治が変だ~老後が不安~

ストレスだよね?でも、生きているって素晴らしい!
パワーストーン♪パワーストーン♪ラ・ラ・ラ・ラ~ラ♪パワーストーン♪

もう、他人と自分を比較するのやめたら?天然石と一緒って素晴らしい!
パワーストーン♪パワーストーン♪ラ・ラ・ラ・ラ~ラ♪パワーストーン♪

上手に生きること、どれほど意味あるの?慌てる乞食は貰いが少ない!
パワーストーン♪パワーストーン♪ラ・ラ・ラ・ラ~ラ♪パワーストーン♪

無償の愛って本当はあるんだよ。貴方が知らないだけなの。
でも、知らなくて良いことは沢山あるんだから気にしないでね。
満月は過ぎてしまったけど、まだまだ月はまん丸に近い。月光浴でパワーストーン・ブレスレット達の浄化をしてみよう。

一番月の光が当たるところにみんなを置いてみた。光が当たってキラキラ輝いてる。とても気持ち良さそう!人間で例えると、お風呂に入ってリラックスしてる感じかな??嬉しそうなパワーストーン・ブレスレット達を見ていると、私もうれしくなるな~。
今日の私のオーラは蒼色。だから、マイカーの洗車をする。ブルータイガーアイのパワーストーン・ブレスレットと一緒にお出かけ。蒼い虎は蒼き狼の如く駆け巡る。

水洗いしてシャンプーして水洗いしてボディが乾いたらワックスの出番。車体のカラーはホワイト。パワーストーンはブルーカラー。宇宙色だ。ちなみに宇宙と書いてソラと読むんだ。だから、ソライロ。

ワックスはホワイト車専用。パワーストーンはブルーカラー。でも、パワーストーンにワックスしないから問題ない。無問題と書いてモウマンタイ。

マイカーがピカピカに輝いた。君の瞳もキラキラ輝いている。君を好きになっても良いかな?ごめんね。ブルータイガーアイは蒼い虎。
ちゃお~!

ブレスレットやネックレスなどパワーストーン・アクセサリーのオシャレをエンジョイしていますか?女性は人生の楽しみ方を心得ている人が多いのですが男性の場合は不器用な人が多いですよね~?

特にオジサンはどうしても固定観念に囚われがち。情報の荒波が溢れかえる時代の中で溺れてしまっているみたい。しかし、その原因は豊富な経験と知識によるもの。そんなもの捨てちまえ!

きっと、経験と知識を否定することは自分の人生、生き様を否定することにつながるので怖いのでしょう。よくパワーストーンの選び方で『直感的に気に入ったものが良い』と聞きます。それでイイのよ!

パワーストーンのアクセサリーに興味を持ったものの、購入する踏ん切りが付かずにチマチマ、クヨクヨと何十件ものショッピングサイトをネットサーフィンして何百もの商品を比較する。貴方、オチ○チン付いてるの!?

大丈夫!大丈夫!怖くない!怖くない!

もっと自分の直感力や洞察力に自信を持っても良いはず。もしも、失敗したらドンマイ!ドンマイ!ゴメリンコ!

だからお願い・・・ど~~ん!と飛び込めっ!
Copyright © 2007 パワーストーンPOPS All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Graphics by R-C free web graphics material by 工房たま素材館 Template by Kaie 忍者ブログ [PR]