忍者ブログ

パワーストーンPOPS

[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私はパワーストーンが好きだから、大勢の人にパワーストーンの意味を知って欲しい。しかし、パワーストーンに興味の無い人にパワーストーンの話をしても胡散臭く思われることが殆どだ。

例えば、人に何かモノをプレゼントしたり、人に食事をおごったりすれば、殆どの人は「ありがとう」とか「ごちそうさま」などと感謝の気持ちを表してくれるだろう。しかし、何らかの情報やノウハウ、アドバイスを与えた場合、必ずしも感謝されるとは限らない。「おせっかい」「大きなお世話」「それがどうした」・・・私の話に価値は無いとでも?

「人に魚を与えれば人を一日養うことができる。人に魚釣りを教えれば人を一生養うことができる。」老子

既にパワーストーンの意味を知っている人には理解されそうな話である。ただ、分かりやすいものに左右される想像力の無い安易な考えの人が多すぎる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © 2007 パワーストーンPOPS All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Graphics by R-C free web graphics material by 工房たま素材館 Template by Kaie 忍者ブログ [PR]